top of page
  • jinossa1151970

会社印とは?

会社設立の際に届出する印章です。いわゆる会社印(代表印)は会社の実印です、会社の要となる印鑑です。株式会社の場合、一般的には周囲に「会社名」、中央に「代表取締役印」と彫刻いたします。その形状から回文、ハチマキともいいます。設立の際、登記の期限としては、会社の設立はまず公証役場に「定款認証」を届け出ます。次に設立手続き終了日から2週間以内に「会社設立申請書」を法務局に申請しなければなりません。また設立15日以内に「法人設立等申請」を、都道府県税事務所と市町村役場に、それぞれ届け出なければなりません。以上の事から会社印(代表印)は大変重要な印鑑となります。

最新記事

すべて表示

もう50年以上のお付き合いをさせて頂いているお客様で、今回代表者が変わられるという事でお邪魔致しました 先代の奥様とお話ししましたが、亡くなられた旦那様の話や昔話で盛り上がりました^ ^ 今回お孫さんが代表取締役になられるとの事で さぞかしお祖母様としては喜ばしい事だと思います😊 会社立ち上げから三代に渡り頑張られている会社に尊敬の念を覚えます(^-^) 自分も代々受け継がれる様に精進していきた

昨日お電話頂いて「改刻」の希望で翌日ご来店頂きました 色々なご縁で来て頂けて心から感謝しております 改刻希望の材料が想像より大きかったので、いずれ必要となる「実印」として保管する事をお勧めして、今回は長男さんと次男さんとお母様の銀行印を作成して頂けました 色々な話をさせて頂けて納得してもらえて、最後はお任せしてもらえてまたまたお客様の印鑑(お守り)をしのいでに携われることに大変有り難い気持ちでいっ

認印を無くされたとの事で来店されました 最初お越し願った時はお客様が重なっていて、後でお電話する事を了承して頂けてとても感謝でした 前のお客様が終わり次第お電話しましたら、すぐに来て頂けてとても有り難かったです^^ 早目の納品を希望されましたが、何とか期待に応えたいという気持ちがありましたので、本日から仕事を始めました また何なりと「ご要望」にお答えしたいと思いますので、お声掛け下さい😊 宜しく

bottom of page